2012年09月12日
保護犬来てます。
かれこれ一ヶ月ぐらい経ちますが、また保護犬来てます。
同居の犬と喧嘩ばかりしていて仲裁時に、咬まれたとの事での飼育放棄犬です。
接見時には、非常に怯えてはいたものの触らせてくれ、フレンドリーな感じの子でした。
最初からビビリな子だなあとは思っていましたが・・・・・。
が、ここのところの雷で自体は一転しまして・・・・・。汗。
かなりの音響シャイなことが判明しました。
大きい音に反応し、自分の尻尾を咬んでぐるぐる回りながらの激吠え。
最初の頃は雨戸の開け閉めの音にさえ反応してましたが、現在は色んな生活音に慣れてきているようです。
ま、保護犬なのでそれなりの理由もあるだろうと、現在保護観察中です。
さてさて、どうなるやら・・・・・。ふうっ。
Posted by maa3228 at 17:08│Comments(2)
│犬
この記事へのコメント
暑さに負けてませんでしたか?今年の北海道は異常でした(今も!)夜は涼しくなって来ましたけどね。
里親登録しようかと検討中です。わんちゃんを二度も寂しい思いはさせれないので慎重にならないとね・・・写真の子、いい顔してますね~ただ我が家はJRが家の前を走ってます・・驚くでしょうね~
時々チェックしときます!!
里親登録しようかと検討中です。わんちゃんを二度も寂しい思いはさせれないので慎重にならないとね・・・写真の子、いい顔してますね~ただ我が家はJRが家の前を走ってます・・驚くでしょうね~
時々チェックしときます!!
Posted by 登T at 2012年09月13日 21:07
ご無沙汰だねえ~、登Tさん。
コメありがとう!そんでもってえらい!
ボーダーコリーに限らず、飼育放棄されてしまう犬が沢山います。
十分な愛情を受けずに問題行動を起こす犬。引越しするのに邪魔になってしまう犬。可愛がり方を間違えて、自分がリーダーだと思い込み手に負えなくなってしまった犬。迷子になって変えるところがなくなってしまった犬。
いろんな犬がいます。でもいずれも人間側に問題がある場合が多いです。
我が家に今来ている子は、人を信用するのにはまだまだ時間が掛かりそうです。どんな生活をしてきたのでしょうね・・・・・。
よろしくご検討ください! 不明な点はメール頂戴ね。
キャンプシーズン突入だね。楽しい北海道のキャンプレポ、待ってます。
そうそう、犬がいるともっと楽しいかも!?
コメありがとう!そんでもってえらい!
ボーダーコリーに限らず、飼育放棄されてしまう犬が沢山います。
十分な愛情を受けずに問題行動を起こす犬。引越しするのに邪魔になってしまう犬。可愛がり方を間違えて、自分がリーダーだと思い込み手に負えなくなってしまった犬。迷子になって変えるところがなくなってしまった犬。
いろんな犬がいます。でもいずれも人間側に問題がある場合が多いです。
我が家に今来ている子は、人を信用するのにはまだまだ時間が掛かりそうです。どんな生活をしてきたのでしょうね・・・・・。
よろしくご検討ください! 不明な点はメール頂戴ね。
キャンプシーズン突入だね。楽しい北海道のキャンプレポ、待ってます。
そうそう、犬がいるともっと楽しいかも!?
Posted by maa3228
at 2012年09月14日 11:57

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |